運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-08-21 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

その中に、この二週間ほどの間に、イレギュラー運航や、運航整備、客室貨物の各領域においてヒューマンエラーによるふぐあい事例が発生しているということで、取り組まざるを得なかった内容を載せています。だから、人減らしをやった結果、こういう事態が本当に安全を脅かすようになるということが問題になっていると私は思っているんです。  

穀田恵二

2012-06-20 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

そこには、「この二週間ほどの間に、イレギュラー運航運航・整備客室貨物の各領域において、ヒューマンエラーによる不具合事例人身事故が発生しています。」ということで、発生事例も事細かく全部出して、これはえらいことだと言っているわけですよ。そして、四月十一日から二十七日までを実施期間として取り組んでいると。  だから、人減らし整理解雇の強要が安全を脅かすということになるという認識があるのか。

穀田恵二

2010-03-16 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

昨日も、スカイマークにおきましては問題が続出をしているということで、特別監査安全監査というものを実施をして、これは異例でありますけれども、三週間の監査を経営、運航整備すべてにわたって行っていくということでございまして、事故が起きてからでは遅いという観点で、今委員御指摘の安全性の一層の向上に取り組んでいかなくてはいけないと思っております。

前原誠司

2007-04-17 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

参考人西松遙君) 昨年の四月に組織的にいいますと安全推進本部というものを実は立ち上げをしまして、これ現状今八十人ぐらいおるわけでありますけれども、これが運航、整備それから客室、まあ社内のあらゆるところにネットワークを張りながら、そこでいろいろな情報も集めるという役回りをしてもらっています。

西松遙

2006-06-13 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第24号

現在、全日空運航整備、客室空港というオペレーション部門を統括すると同時に、安全にかかわる最高機関でございます総合安全推進委員会委員長を務めております。  昨年、公共交通機関事故やインシデントが続いたことにより、輸送の安全確保を図るために大変重要な航空法改正が今国会で行われました。

大前傑

2006-03-28 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

部品の点検期限を過ぎても運航、整備のスケジュールなどを管理する担当者が現場への指示をし忘れて点検期限が過ぎ、昨年七月までの四か月間にわたってそのまま運航を続けていた。しかも、このうちの一機は、メーカーから指示された機体の損傷の修理期限を九か月過ぎても運航していたことが今月明らかになったのと同じ飛行機でしたと、こんなことが今日出ております。  

小池正勝

2006-03-22 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

その背景整備内容の変化、規制緩和があると私は思うんですけれども、内容は皆さんのお手元にお配りした資料のとおりでございまして、例えば定期整備点検間隔の延長、そして飛行間点検整備を二人に一人に減員、飛行間点検整備委託化海外委託整備の拡大、作業者と別の検査員整備作業後の完成検査を行ういわゆる二重確認の項目を縮小してくる、そして運航整備士の制度の新設と。

小林美恵子

2006-03-08 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

私は、全日空運航整備、客室空港というオペレーション部門を統括すると同時に、安全に関するANAグループ最高機関でございますグループ総合安全推進委員会委員長を務めております。  本日は、運輸安全性向上のための鉄道事業法等の一部を改正する法律案としての航空法改正案につきまして、航空会社の立場から意見を述べさせていただきたいと思います。  

大前傑

2005-06-29 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

さらに、整備士資格制度見直しによる運航整備士の問題、そして、需給調整規制廃止をして事業免許制から許可制などなど、こう来ました。  そこで、大臣は、先ほど言ったように、社会的規制についてはこれまでも堅持してきたというふうに考えていると答弁していますが、安全にかかわる人員が減らされ続けてきています。私は、昨日もJR西日本の安全部門にかかわる人員削減を指摘しました。

穀田恵二

2005-06-29 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

九九年六月に運航整備業務管理受委託許可制度を創設したとき、我が党は、規制緩和により航空事業市場原理に任せ、一層の過当競争を生み出し、労働者労働条件整備コストしわ寄せなど安全性を低下させること、航空会社がみずから運航整備責任を負わず他社への丸ごと委託をすることを認めるなど、コスト削減競争拍車をかけ、航空の安全に重大な影響をもたらすことを指摘し、法改正に反対しました。

穀田恵二

2005-04-05 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

九九年六月の運航整備業務管理受委託許可制度の創設の航空法改正のとき、我が党は、規制緩和により航空事業市場原理に任せ、一層の過当競争を生み出し、労働者労働条件整備コストしわ寄せなど安全性を低下させること、航空会社が自ら運航整備責任を負わず、他社への丸ごと委託することを認めるなどコスト削減競争拍車を掛け、航空の安全に重大な影響をもたらすことから法改正に反対しました。

仁比聡平

2001-03-28 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

ちなみに現在は、佐藤委員航空工学、そして勝野委員航空法制加藤委員運航整備そして垣本委員人間工学山根委員航空機構造力学、それぞれこれらが専門でございます。そして、いずれも航空事故の原因を究明して、航空事故再発防止観点においては重要な役柄を果たしてくださっております。  

扇千景

2001-02-23 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

けれども、今の日本の事故調査委員会というものは、少なくとも、航空工学あるいは航空機構造及び航空機運航整備、人間工学など、あらゆる分野において高度の学識及び経験を有する者を任命するということになっておりまして、日進月歩でございますから、必ずしもその人たち技術が今の進歩に追いついているかどうかという、そこまで私は能力がございませんけれども、少なくとも今申しました条件に合った方をお選びしているというのは

扇千景

1999-06-03 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

渕上貞雄君 次に、航空機運航整備に関する受委託についてでありますが、改正法の第百十三条の二に、「航空機運航又は整備に関する業務管理委託及び受託」とありますが、業務委託及び受託とどのように異なるのでありましょうか。  また、受託者当該業務管理を行うのに適しているか否かを判断するのはどのような審査基準で行うのでありましょうか。

渕上貞雄

1999-06-03 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

渕上貞雄君 安全規制見直しについてお伺いをしますが、改正では許認可の廃止それから整理統合の流れの中で新たに航空運航整備士という資格を設けていますが、これの目的と予想される効果及び業務の範囲はどのようなものを想定しているのかお伺いをいたします。  次に、航空運航整備士と航空整備士の相互の関係はどうなるのでありましょうか。

渕上貞雄

1999-06-03 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

政府委員岩村敬君) 最初に、航空運航整備士の資格を設けた目的でございますが、近年の整備作業航空機技術的進歩そして信頼性向上が進んでおります。そういうことによりまして、飛行前及び飛行後の点検等中心とする保守や軽微な修理作業、これが中心になってきておるわけでございます。  しかしながら、現行の整備士制度では、主として修理作業に着目をしておりまして、そういった資格しかないわけでございます。

岩村敬

1999-06-01 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第12号

第五に、航空整備士資格について、航空機最大離陸重量による一等から三等までの区分から、航空機の用途による一等及び二等の区分に改めるとともに、新たに航空運航整備士の資格を設け、これについても航空整備士資格と同様に一等及び二等に区分することとしております。  第六に、航空運送事業の用に供する航空機の機長の資格について、路線ごと運輸大臣の認定を受けることを不要とすることとしております。  

川崎二郎